買取申し込みフォーム

店舗案内

店舗紹介動画

LINE

ヤフオク

ACCESS MAP

大きな画面で確認する

工具屋本舗ブログ

よくある質問

工具屋本舗の相談室

千葉県成田市の中古工具専門店工具屋本舗 > 工具屋本舗の相談室 > おすすめの工具セットはこちら

おすすめの工具セットはこちら

更新日:2016年07月16日

私は工事現場で 代理監督を していた事があります。
空調設備のリモコンやコントローラーを取り付けたり、配線を引きまわしたり、 それを職人さんに 施工してもらう為に、施工図という工事用の図面を書いて、 現場で職人さんに図面広げて指示していました。

事務所の工具としては、 図面を書くなら 製図道具、図面台、今はノートパソコン、CADです。
必需品 おすすめは 三角スケール です。

測る物は 、150mmの金尺、5.5mのメジャー、三角スケールはセットで必需品です。
尚、工事現場では100円の計測器は絶対使用しないで下さい。
JISマークの入った1級品を品質確保の為に使用してください。

現場に出る時の工具としては、 安全帯ヘルメット腰袋がセットになります。
そして、朝礼なら、A4のバインダーを片手に行きます。

クリアホルダーに数枚の危険予知ミーティングの用紙を挟み、多少の雨に濡れない様にする。
おすすめは 最近100円ショップの 折り返しできるバインダーです。

職人さんに又はお客さんに施工図(図面)を渡すときは、 昔は手書き、青写真で筒状の図面入れによく入れました。(サイズA1を丸める)
尚、青写真は 太陽に当て続けると 白くなって消えてしまうので取り扱い注意。

今はプリンターでCAD図面を縮小又は分割できるので、 おすすめは A3で印刷して半分に折り、スティックのりで貼り合わせ、製本化して、
職人に渡したり、客先では、現場調査などで、それを打ち合わせ資料とかにしています。

現場作業・調査で使用する工具は 、プラス(マイナス)ドライバー 5.5mメジャー テスター(電圧計測用)がセットで必需品。

空調機制御盤の大きさを測ったり、スペースを計測したり、電源電圧を確認したり、 これがないと、仕事になりませんね。

あと、リレーの端子台や、コントローラーのダイアル設定などで、 精密マイナスドライバーも大変よく使うので、これも忘れずに。
ワニグチジャンパー線もあるといいですね。

一方 現場で実際に施工する職人さんの工具は 、やはり、同じ5.5mメジャー、ドライバーでありますが、テスターではなく、 検電器を持ち歩いてます。

そして、工事するときは、これに加えて、制御盤の据え付け工事なら、 ダクターパンチ又はホルソー、6角スパナ、水平器又は振り子、がセットで必需品です。

このとき目印に線を引く時、ボールペンではなく、おすすめはえんぴつです。

新築建築現場での工具は、 最近は高速グラインダーが使用できないことが多いので、バンドソー(切断機械) 、ダクターレールのねじ穴開けようダクターパンチ 、電気配管を曲げる為のパイプベンダー 、全ねじを切断する全ねじカッター(昔は高速グラインダーで切ってたが、使えないので最近必要
がいつもセットで必要です。

また、取り付け場所・固定場所がコンクリートならば、 振動ドリル(ハンマードリル)が必要。(電動ドリルでは まったく孔は 空きません!)
おすすめはBOSCHですね。(ボッシュと読みます)

建築現場ではこのような道具を使っています。

まず、現地で施工するために計測、調査。

材料を切ったり、加工したり、壁に付けるのに穴あけたり、するのに上記工具を使用。

最後、施工が終わったなら、思う様に動作するかで検査する上で、テスター等を使用。

そして、報告書をまとめるのにA4バインダーや図面を使用する。

このような流れで 現場代理監督しています。

買取の流れ

店頭買取

その場ですぐに現金買取。お急ぎの方にオススメです。 売りたいお品ものを直接、お店の買取受付までお持ち下さい。

詳しくはこちらをクリック

出張買取

出張買取とは、工具屋本舗の査定員がお客様のご自宅で査定・買取をするサービスです。

詳しくはこちらをクリック

宅配買取

宅配買取とは、ご自宅に居ながら簡単にご利用頂ける新しい形の買取サービスです。

詳しくはこちらをクリック

お問合せはコチラへお気軽に!

WEB受付24時間受付中!!

買取申込フォームはコチラ

お急ぎや直接の方はコチラ!!

0476-377-277
  • お客様の声
  • 店舗のご案内